散歩動画
散歩マップ
★右上の□マークを押して別タブでマップを開き、本記事と見比べながら読み進めると分かりやすいです。
今回の散歩コースは、赤坂駅から東京ミッドタウンに伸びる深緑色のルートです。
- そのほかの散歩コース
- 六本木散歩
- 六本木ヒルズ、テレビ朝日、毛利庭園、東京ミッドタウン、檜町公園、六本木交差点、六本木駅
- 恵比寿・代官山・中目黒散歩
- 代官山 蔦屋書店、ヒルサイドテラス、恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅
- 渋谷散歩
- 渋谷駅、渋谷ヒカリエ ShinQs、渋谷スクランブルスクエア、渋谷スクランブル交差点
- 丸の内散歩
- 東京駅、丸ビル、新丸ビル、皇居、日比谷公園、東京ミッドタウン日比谷
- 六本木散歩
散歩コース詳細
前回の記事の振り返り
前回の記事(赤坂見附・赤坂散歩コース:TBS・赤坂サカスを目指して、歴史的な事件の現場と聖地を歩く)では、複数の大通りがクロスする赤坂見附交差点の近くから赤坂駅まで歩きました。
二・二六事件に関わりの深い山王パークタワーやTBS、歴史ある日枝神社を歩き、冬の赤坂サカスのイルミネーションと夜景を見てゴールする散歩コースでした。
赤坂駅と絶品ランチ
今回の散歩コースでは、東京メトロ千代田線 赤坂駅4出口から散歩開始です。
赤坂通り沿いを、東京メトロ千代田線 乃木坂駅方面に向かってまっすぐ進みます。
赤坂通りは、前回の記事(赤坂見附・赤坂散歩コース:TBS・赤坂サカスを目指して、歴史的な事件の現場と聖地を歩く)で歩いた外堀通りから、乃木坂駅前にある乃木坂陸橋までを一直線に繋ぐ短い通りです。
少し歩くと、右手にブランチパークが見えます。
TBSの情報バラエティ番組『王様のブランチ』がプロデュースするレストランで、TBSのドラマやアイドル、キャラクターとコラボしたイベントも開催しています。
ブランチパークを通り過ぎ、引き続きまっすぐ進みます。
後方に見える青い切り取り線のような照明がある大きなビルが、東京ミッドタウンのミッドタウン・タワーです。
赤坂駅7出口の手前にある赤いくじらが描かれた看板のお店は、四川担々麺 赤い鯨 赤坂店です。
赤坂でラーメンやランチを食べるとなると、赤坂見附側のほうが飲食店が多いのでそちらに行きがちですが、こちらの赤い鯨は食べログの赤坂×ラーメンランキング6位で、評価は3.60(2024年11月現在)と高評価です。
|
ただ、人気店で行列ができることも少なくないので、並びたくない時は赤坂通り沿いをさらに進むとあるうず担という担々麺のお店もおすすめです。
そのほか赤坂駅7出口周辺でおすすめのランチは、そばなら食べログの赤坂×そばランキング1位・評価3.71(2024年11月現在)の室町 砂場 赤坂店、和食なら食べログ百名店に選出されていて評価3.69(2024年11月現在)の會水庵などです。
イタリアンなら赤坂×イタリアンランキング1位・評価3.73(2024年11月現在)のanikoか、赤坂×イタリアンランキング3位・評価3.65(2024年11月現在)のエッセ ドゥエ 赤坂店がおすすめです。
|
いずれも夜の時間帯もやっているお店なので、夜ご飯や居酒屋として利用することもできます。
裏社会の残り香を感じる、旧本部と赤坂レジデンシャルホテルへ
赤坂通りを挟んで、反対側の歩道に渡ります。
この「株式会社ハマ・エンタープライズ」と書かれたシャッターが下ろされたビルは、住吉会の旧本部です。
1997年から約26年間使われていました。
|
現在は新宿に移転しており、このビルも解体されています。
また、六本木にあるもう1つの有名な暴力団の本部は、六本木ヒルズ〜東京ミッドタウンを散歩した時に近くを通りました。
後方にそびえ立つ、外観頂部の2つの緑色の照明が特徴的なマンションは、パークコート赤坂檜町ザ・タワーです。
ここからまっすぐ道なりに5分ほど進んだところにあります。
現在いる場所とパークコート赤坂檜町ザ・タワーのちょうど間ぐらいには、Appleの創業者であるスティーブ・ジョブズさんが常連だった赤坂青野という老舗の和菓子屋の本店があります。
|
夏季限定で販売される冷やしみたらしが絶品で大人気ですが、購入するには専用サイトで事前に予約する必要があります。
赤坂サカスや赤坂見附駅など赤坂〜赤坂見附を中心に複数店舗ありますので、夏にこのあたりを散歩する時はぜひチャレンジしてみてください。
ローソンを越えたところで左の路地に入ります。
道なりに進みます。
右手にある大きい駐車場の対角線上にある路地を入って1つ目の曲がり角を右折すると、赤坂氷川神社があります。
1,000年以上にわたって、厄除けと縁結びを願う多くの人達に参拝されてきた神社です。
|
特に縁結びでは、東京大神宮、出雲大社 東京分祠と並んで東京三大縁結び神社に選ばれています。
恋愛運をアップさせたい時は、赤坂氷川神社まで足を伸ばしてみるのもおすすめです。
今回の散歩コースでは、そのまま道なりに駐車場沿いを進みます。
つきあたりには、大きなホテルがあります。
これは、赤坂レジデンシャルホテル(旧:秀和赤坂レジデンシャルホテル)です。
火災や発砲事件など複数の事件が起きたいわくつき物件として有名です。
|
現在は貸事務所や賃貸住宅として利用されており、紹介制の高級うなぎ屋や日本料理店などが入っています。
高級住宅街に隣接するエリアで、都営大江戸線・東京メトロ日比谷線 六本木駅や東京ミッドタウンへのアクセスも抜群で安価で借りられるので、過去の事件を気にしない方にはよいヴィンテージマンションかもしれません。
檜町公園を囲う閑静な高級住宅街
赤坂レジデンシャルホテルに沿って通りを進むと、檜町公園の入口が見えてきます。
檜町公園の手前を左方向に伸びるこの通りは、檜坂です。
檜坂沿いには、いかにも高級そうな低層マンションが軒を連ねています。
このあたりは六本木四丁目に隣接する高級住宅街の一角で、森トラストのフォレセーヌ赤坂檜坂、三井不動産のパークマンション六本木、野村不動産のプラウド赤坂氷川町などがあります。
なかでも、2017年7月に竣工された三井不動産のパークマンション檜町公園は55億円する超高級マンションで、高級住宅街である六本木四丁目のなかでも群を抜いて販売価格が高いそうです(参照:【史上最高額55億円!!】パークマンション檜町公園が凄まじすぎる!!その全貌に迫りました。 − マンションジャーナル)
赤坂駅〜赤坂レジデンシャルホテルまではそれなりに人通りがありますが、このあたりまで来ると土日の18時過ぎでもぐっと人通りが減ります。
六本木の夜景を静かに楽しみながら、檜町公園を歩く
檜坂側の入口から、檜町公園に入ります。
階段を上って、六本木一丁目方面に広がる芝生エリアに行きます。
階段の右側にはスロープもあります。
檜町公園は、萩藩・毛利家の下屋敷にあった庭園跡です。
面積は約14,100㎡で、江戸時代には江戸の町並みを一望できたそうです。
|
檜の木が多く「檜屋敷」と呼ばれていたことが、このあたりのかつての地名である檜町の由来と言われています(※現在は赤坂九丁目)
なお、六本木ヒルズの前にある毛利庭園は、毛利家の上屋敷の庭園跡です。
毛利庭園は、六本木ヒルズ〜東京ミッドタウンを散歩した時に夜桜のライトアップを見ました。
右手に見える緑色の照明のタワーマンションは、先程赤坂通りのローソンの近くで見たパークコート赤坂檜町ザ・タワーです。
三井不動産の44階建てのタワーマンションで、外観は建築家の隈研吾さんが設計しました。
|
檜町というかつての地名を踏まえ、1本の檜の木のような建築をイメージして作ったそうです。
昼間に外観を見ると、縦に伸びる茶色のフレームが木の幹のように見えます。
左手には、東京タワーや周辺の高層ビル、タワーマンションが見えます。
高層ビルは、左から住友不動産六本木グランドタワー、麻布台ヒルズ 森JPタワーで、外観頂部の中央がつき出たデザインが特徴的な建物はザ・六本木東京クラブレジデンスです。
住友不動産六本木グランドタワーと麻布台ヒルズ 森JPタワーの間にある、建設途中の建物は麻布台ヒルズレジデンスです。
|
夜に歩くと人が少なく夜景がとてもきれいなので、静かにひとり散歩やデートを楽しみたい方におすすめです。
写真は少しぼやけてしまったので、ぜひ動画で見てみてください。
なお、東京タワーは都営大江戸線 赤羽橋駅から東京タワーの下までの王道散歩コース、ザ・六本木東京クラブレジデンスは六本木三丁目〜四丁目の散歩コースでそれぞれ歩いてますので、気になる方はそちらもぜひ見てみてください。
|
檜町公園は23時までしか入れないため、夜散歩する時は時間に気をつけてください。
余談ですが、元SMAPのメンバー草なぎ剛さんが全裸事件を起こしたのもこの檜町公園です。
目の前には、ミッドタウン・タワーが大きくそびえ立っています。
舗装された道を道なりに右方向に進むと、ガーデンテラスの前あたりに出ます。
さらに右方向に進むと、芝生広場や21 21 DESIGN SIGHT、東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデンがあります。
|
こちらは昼夜問わず人通りが多く、特に冬はミッドタウン・ガーデンでイルミネーションが行われているのでとても混みます。
イルミネーションの期間中は公式HPに混雑予想カレンダーが出るので、イルミネーションが見たい方は空いている日を狙って行ってみてください。
六本木のイルミネーションの定番・六本木けやき坂通りのけやき坂イルミネーションは、麻布十番〜六本木ヒルズを散歩した時に見ました。
|
なお、東京ミッドタウンは都営大江戸線 六本木駅の8番出口直結ですが、今回の散歩コースのように赤坂駅から歩いても8分ほどで着きます。
人の多いイルミネーションエリアで疲れたら、今回の散歩コースを戻る形で赤坂駅に帰るのもおすすめです。
5つ星ホテル・ザ・リッツ・カールトン東京に泊まる、住む
今回の散歩コースでは、ミッドタウン・ガーデンとは反対側の左方向に進みます。
右手に見えるのは、ミッドタウン・タワーにある5つ星ホテル、ザ・リッツ・カールトン東京のロビーです。
六本木には、このザ・リッツ・カールトン東京と六本木ヒルズにあるグランド ハイアット 東京の2つの5つ星ホテルがあります。
グランド ハイアット 東京にあるおいしいお店は、六本木ヒルズ〜東京ミッドタウンを散歩した時に触れました。
そのまま道なりに歩きます。
ザ・パークレジデンシィズ・アット・ザ・リッツ・カールトン東京の前まで来ました。
ザ・パークレジデンシィズ・アット・ザ・リッツ・カールトン東京は、ザ・リッツ・カールトン東京が手掛ける高級賃貸マンションです。
賃料は1LDK(専有面積59.17㎡)で55万円〜で、ザ・リッツ・カールトン東京のサービスを24時間受けることができます。
|
ラウンジや最上階の29階にあるジャグジーなど共用部がとにかく豪華で、部屋からは絶景が楽しめるので、一度は住んでみたいと憧れる高級マンションです(参照:ザ・リッツ・カールトン・レジデンス東京の気になる賃料と共用部 − 株式会社A-Life)
東京ミッドタウンと六本木の歴史
階段を上り、遊歩道を歩きます。
この遊歩道は、ザ・パークレジデンシィズ・アット・ザ・リッツ・カールトン東京やミッドタウン・タワー、ミッドタウン・イーストと繋がっています。
ミッドタウン・イーストの高層階にも、東京ミッドタウン・レジデンシィズという高級マンションがあります。
遊歩道からは、ミッドタウン・タワーを間近に見ることができます。
東京ミッドタウンは、2007年に開業しました。
2003年に開業した六本木ヒルズや六本木 蔦屋書店が賑わっていたこともあってか、東京ミッドタウンのテナントやイベントは気合が入っていて充実しています。
|
ランチだけでも、パン屋なら食べログ百名店に選出されているル・パン・コティディアン、和食なら鈴波(すずなみ)や酢重ダイニング 六角、イタリアンならorange(オランジェ)があります。
また、ハンバーガーならTHE COUNTER、そしてインド料理ビュッフェの名店で食べログ百名店に何度も選出されているニルヴァーナ ニューヨークと、食べログの評価が高くおいしいランチが食べられるお店が揃っています。
|
イベントもイルミネーションだけでなく、春には花見、夏には足水など年間を通してさまざまなイベントが開催されています。
また、六本木ヒルズには森美術館がありますが、東京ミッドタウンには日本の絵画や陶磁の展示を行うサントリー美術館と、日常のデザインをテーマにした21 21 DESIGN SIGHTの2つの美術館があります。
|
現在東京ミッドタウン・檜町公園がある場所を含め、江戸時代には六本木〜麻布一帯が大きな武家屋敷街でした。
もともと田畑や林が広がる高台で見晴らしがよかったことから、有事に軍事的役割を担っていた寺社仏閣が次々と建てられるようになり、その近くに武家屋敷が建てられました。
|
明治時代に入ると、現在の東京ミッドタウン・檜町公園あたりにできた歩兵第一連隊を中心に、陸軍駐屯地が置かれるようになります。
歩兵第一連隊は、赤坂見附〜赤坂を散歩した時に触れたTBSとゆかりのある二・二六事件を起こした連隊の1つです。
終戦後、アメリカ軍の基地・赤坂プレスセンター(ハーディー・バラックス)ができると、六本木はアメリカ軍の街へと様変わりします。
アメリカ兵のためのバーやカフェ、キャバレー、ダンスホールがどんどんでき、「おしゃれで外国人が多い街」という現在の六本木のイメージに近い街になっていきます。
そして、2000年に防衛庁の檜町庁舎が移転して、東京ミッドタウンが誕生しました。
—————————————
※参考文献※
六本木の歴史については、下記HP、本より学ばせていただきました。
詳しく知りたい方は、ぜひ覗いてみてください。
- 【歴史シリーズ】「六本木」七変化!武家屋敷街からブランドエリアまでの変革 | マンスリー48
- 「六本木ヒルズ」「東京ミッドタウン」ができる前は何があったのか?【東京都港区 六本木】 – まっぷるトラベルガイド
- 【港区】赤坂TBSと陸軍囚獄所と近衛歩兵三連隊|nama
- 六本木ヒルズ・森美術館「art+life」に向かって – art・IN CULTURE
—————————————
もっと東京の歴史や東京の散歩コースが知りたい方は、こちらもおすすめです。
2018年に開業した東京ミッドタウン日比谷は、東京駅から日比谷駅まで散歩した時にイルミネーションを見に行きました。
引き続き、遊歩道をまっすぐ進みます。
ミッドタウン・タワーの反対側には、タクシー乗り場があります。
つきあたりで左に曲がり、ミッドタウン・イースト脇を歩きます。
目の前には、ザ・六本木東京クラブレジデンスが大きく見えてきました。
まっすぐ進んだ先にある階段を下りて、外苑東通りから1本入った通りに出ました。
外苑東通りと反対方面の左にまっすぐ進むと、檜坂につきあたります。
次回は、六本木三丁目〜五丁目の人通りが少ない穴場の夜景スポットやロアビル(六本木共同ビル)、某暴力団本部など六本木らしさを感じるスポットを歩きます。
アークヒルズ仙石山森タワーや麻布台ヒルズの夜景、そして春にはお花見も楽しめる、夜のひとり散歩・デートどちらにもおすすめな散歩コースです。
【六本木】散歩コース:六本木三丁目〜五丁目は、通な穴場と六本木らしさが共存する
東京ミッドタウンのスターバックスコーヒーがある側を歩く散歩コースもあります。
【六本木】散歩コース:六本木ヒルズから、六本木交差点を通る鉄板ルートで東京ミッドタウンへ
記事が気に入ったらOFUSEで応援!
※いただいたご支援は、運営資金として使わさせていただきます。
|
東京の街や散歩が好きで、いろんな街の雰囲気やおすすめのお店が知りたい方には漫画『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』がおすすめです。
ただおすすめスポットを紹介するのではなく、その街の空気感が感じられる景色や描写が多いので、あまり行ったことのない街でも読み終わる頃には散歩したくなっています。
|
2021年に、続編の『それでも吉祥寺だけが住みたい街ですか?』も発売されています。
コメント